新入社員の「働く意識づくり」研修

講師メッセージ

ビジネススキルやマナーを教える前に、考え方や取り組み姿勢について気づきを促す研修です。新入社員研修とセットでの受講が実施研修効果を高めます。以下の点について、徹底して気づきを促し行動に表せるところを目指します。

受講後のBefore&After

  • 主体性の強化と感謝の心を腹落ちさせる。心を込めた感謝の表し方ができる。
  • 帰社後、上司に本日の研修報告を簡潔にできるようになる。

内容

1.「学生から社会人になる」とはどういうことか

(1)「与えられる人生」から「与える人生」へ グループワーク

(2)当たり前にあることへの感謝の心を持つ ショートディスカッション

(3)社会や企業が求める「自立型人材」とは グループワーク

(4)自立型人材と他責型人材の違い グループワーク

(5)自主的行動から主体的行動へ ショートディスカッション

2.あなたが成長すれば会社も成長する

(1)あなたの会社の使命(経営理念)は 個人ワーク・グループワーク

(2)自分の価値観に気づき、他者の価値観も尊重する 個人ワーク・グループワーク

(3)知識やスキルの前によい考え方を根づかせる ショートディスカッション

(4)人間力の8大要素を高める
思いやり、使命感、倫理観、感謝の心他 グループワーク

(5)人間力向上が会社の成長と社会貢献に繫がる

3.仕事を通じて、いかに人間的に成長するか

(1)自分の仕事を定義づける 個人ワーク・グループワーク

(2)仕事には3つの取り組み姿勢がある ショートディスカッション

(3)仕事は働く人の生き方や人柄がでる グループワーク

(4)皆がハッピーになる仕事をしよう

(5)仕事と給料の関係 ショートディスカッション

(6)仕事を喜びに変える考え方とは

4.自分の行動特性を知り、強みを活かす

(1)心理テストを通じて自己理解を深める 個人ワーク

(2)自身の行動変容や対人関係の改善に活かす

(3)プラスストロークにより自他肯定を目指す ロールプレイ・実習

(4)感情コントロールをするために
言葉、態度、表情、思考を選ぶ

(5)「明元素言葉」と「暗病反言葉」の活用 ロールプレイ・実習

5.学生から180度意識転換を図るために、明日から何をすべきか

(1)仕事を速く覚えるために
「かわいがられ上手」「叱られ上手」「教えられ上手」になる

(2)自分で自分を教育する人間になろう

(3)学習効果を出す方程式とは

(4)明日から実践する主体性を高める行動3か条、感謝の心を育てるために行うことを決める
個人ワーク・発表

アウトプット

・研修後、上司に簡潔な研修報告を行う。
・価値観シートにより、自身の価値観を抽出する。
・研修レポートを作成する。

①今後実践したいことの洗い出し
②所感(本日のゴール&その達成度合い、何を学んだか、今後どう活かすか)
③私の仕事の定義
④明日から実践する主体性を高める行動3箇条、感謝を伝えるシーンについて